地域科学研究所の西田です。

株式会社地域科学研究所の西田です。
今回、熊本県産山村で始まったプロジェクト、うぶやま未来計画のお手伝いをさせていただいています。

 

68760504_2662925043741697_4572735183358263296_n

 

村の20年後(2040年)のビジョンを見据えた、いわゆる自治体の総合振興計画といわれるものになるけど、現状の状況や、財政問題を直視すれば、よく見る自治体の総花的な総合計画なんて、全くやる意味がないと思います。

1500人の村だからできることを見据え、江副さんによるキャッチコピー「小さきことは美しきこと」というコンセプトにそって、ハンデをアドバンテージに変える仕掛けをしていきます。

 68829440_2662934843740717_159592055482351616_n

今日は、田尻の地区で、地区座談会。

座談会前に、夕食は、公共不動産であった地域の保育所施設をリノベーションしたカフェでお食事。

ここのアーモンドにこだわった焼きアーモンドもおいしい。

 

69292809_2662934223740779_7534520608927776768_n

 

 

2040年に、1023人になる推計だけど、やっぱり人って数じゃない、人の濃さが未来を決める。

ハンデをアドバンテージに変えることができそうな産山村。

田尻地区は、阿蘇の高原のエリアの立地を生かして、夏場も温度が低いところで作れる野菜を中心に農業展開して、1000万近い世帯収入がある農家も多いそうだ。稼げるところには、  必然的に後継者がいる。

 

68964371_2662936260407242_1238862657738506240_n

 

地区の未来は自分たちで作るという稼げるポテンシャルがあるこそ言える人たちも多く、新しい自治の可能性を感じる。夜も遅いのに20人もの田尻地区の人があつまり、熱い座談会。そして、元気のあるところは女性が強いw

 今回、自治体経営(公会計の視点、公共不動産マネジメントの視点)を入れることがこのプロジェクトの特徴で、夢とそろばんのにらめっこが始まっています。

 

〇産山村のいいところはこちらから。産山ポータル。

フランスのすっごい田舎だけど、いい感じの村なイメージの産山村。( 西田)

ブンボの江副です。

初めまして。ブンボ株式会社の江副と言います。九州を中心に、全国で地域や企業のプロデュースをしています。この度、うぶやま未来計画の策定をお手伝いすることになりました。公会計等に多くの実績を持つ地域科学研究所の西田稔彦くんと共に、小さな自治体の生き残りをかけた実効性のあるプランを作ります。「小さきことは美しきこと」と、僕がコピーを書いたのですが、開き直りなんかではなく、これまでのいたずらにスケールメリットを追うような方法ではなく、ローカルの小さな村に暮らすことの意味と意義を掘り出す機会にしましょう。村民の皆さんと共に、ここ産山が世界の大きな価値転換の起点になるようなプロジェクトにしたいと思っています。どうぞ皆さま方のご協力をよろしくお願い致します。(江副P)